【水道局指定工事店】長崎のトイレ・台所の排水管のつまりやお風呂・水漏れ修理なら「ながさき水道職人」 » 水のコラム

長崎 地元密着、水道局指定店
0120-492-315 水道修理の24時間受付 お見積もり無料

水のコラム

普段生活している中で"水"は切っても切り離せない大切なものです。ただ水のトラブルはいつ発生するか分かりません。日頃から気を付けておくことや、いざ水のトラブルが起こった際に役に立つ情報を「水のコラム」でご紹介します。
また、水に関する豆知識も紹介しているのでぜひ参考にしてみてください。

台所(キッチン)のシンクは重曹でキレイになる!シンクが清潔でなければならない理由と、掃除のコツ

2021年06月23日 2021年06月23日
キッチンのメンテナンス

台所(キッチン)のシンクを1日どれくらい使っているでしょうか。 普段から当たり前のように使っていて、どのくらいの頻度で使っているかあまり考えない方もいると思います。 実は、三食の食事、その前後のほかにコーヒーやお茶、おや […]

洗面台を自力でピカピカにする方法を大公開!意外と簡単、手間いらずでおすすめ

2021年06月23日 2021年06月23日
洗面所のメンテナンス

洗面台は頻繁に使う場所なので、いつでもキレイに保ちたいものです。 歯を磨く、顔を洗うわずかな時間の滞在でも、ピカピカに掃除されていたらテンションも上がるというものです。 ピカピカにするには業者に頼んで掃除するのが手っ取り […]

トイレの節水で無理は禁物!トイレの水を、安全かつ確実に節水する方法を紹介

2021年06月23日 2021年06月23日
トイレのメンテナンス

毎日の生活の中で欠かせないトイレは、キレイな水を排水するために多くの方が節水できればいいな、節水したいなと感じています。 ですが、無理な方法や間違ったやり方をすると、トイレの詰まりや破損にもつながるため、正しい節水方法を […]

台所(キッチン)のシンク下は、コバエが発生しやすい!コバエの種類とすぐできるコバエ対策7つ

2021年06月23日 2021年06月23日
キッチンのメンテナンス

台所(キッチン)のシンクはいつでも清潔にしておきたい場所の上位にランクインする場所ですが、暑い季節になるとコバエを見かけるのも事実です。 特に、台所(キッチン)は食品を扱う場所だけに、頻繁に殺虫剤を振りまくのも躊躇するた […]

洗面所の臭いがひどいなら、防臭パッキンが原因かも?そのほか臭いを発する箇所をチェックしてみよう

2021年06月23日 2021年06月23日
洗面所のメンテナンス

洗面所は毎日使用する場所で、歯磨きや洗顔する際に排水口に顔を近づけることが多いので、臭いが発生しているとすぐ気づきます。 臭う場所で顔を洗う行為は、誰もが良い気分がしないので、臭いに気づいたときは早めに対処したいものです […]

給湯器から水が漏れてる!原因と修理交換費用について

2021年06月18日 2021年06月18日
給湯器の水漏れ

もし給湯器から水が漏れてきたらどうしますか?ポタポタと水が漏れていたとしても、なぜ水漏れが起きているかをすぐに把握できる方は限られるでしょう。今回は給湯器からの水漏れの原因とその交換修理費などの相場をご紹介します。 給湯 […]

お風呂から悪臭がする方必見!臭いの原因とおすすめの掃除方法を紹介!

2021年06月18日 2021年06月18日
お風呂のメンテナンス

お風呂から悪臭が発生することがある お風呂は快適な生活を送るために必要不可欠な存在です。また、体の汚れを落としたり一日の疲れを癒やしたりする場所であるため、清潔さが求められます。清潔感のない浴室はリラックス効果が低減する […]

台所(キッチン)の汚れはカビの原因になる?汚れの原因について解説!

2021年06月18日 2021年06月18日
キッチンのトラブル

台所(キッチン)は汚れが溜まる 台所は毎日の食事を作る場であり、ほぼすべての家庭に設置されている水回りの設備です。毎日何度も使用するため、定期的に掃除を行っている方も多いと思われますが、なかなか汚れが落ちないという悩みを […]

トイレの水漏れは排水管に要注意~水漏れ原因と処置方法について~

2021年06月18日 2021年06月18日
トイレのトラブル

トイレの水漏れを経験し、困ったことはあるでしょうか?それとも、ちょうど今水漏れが起きてお困りの状態という方でしょうか。タンク内のトラブルで水漏れが起こることもありますが、今回は原因が排水管にあるケースに焦点を当てて、対処 […]

公式LINEアカウント始めました!お友だち募集中
お電話一本ですぐに駆けつけます!

ながさき水道職人(長崎水道職人) 0120-492-315