長崎 地元密着、水道局指定店
0120-492-315 水道修理の24時間受付 お見積もり無料

水のコラム

トイレつまりで水位が上がる?トラブル解消方法を解説

2022年12月01日 トイレのつまり



トイレつまりのよくある症状のひとつに「便器の中の水位が上がる」ものがあります。このような症状が出たときは、すぐに修理しなくてはなりません。異常の発生にいち早く気が付ければ、対処も簡単になります。


そこで、以上の判別方法・原因・対処法をまとめました。住宅設備の点検や修理にお役立てください。



トイレの水位を判別する方法


正常な水位の位置を知っておくと、異常が発生したときにすぐに気が付けます。洋式トイレは、一般的に排水口のくぼみに水がたまるよう設計されています。くぼみより水が高いまたは低い場合は、異常が発生している証拠です。


とくに、水がくぼみを超えている場合、便器や排水口の中で異常が発生している可能性が高いです。すぐに修理しましょう。


トイレの水位が上がる原因


水位が上がる原因は複数あります。知っておけば、異常が起こった要因を想像できるため、修理や業者手配がスムーズにできます。主な原因を解説するので、覚えておきましょう。


一番多いのは便器内や排水管のつまり

トイレは下水から悪臭や虫が上がってこないように、便器の中や配管に水がたまるよう複雑な構造になっています。先ほど解説した排水口の水も、同じ役割です。この水をためるための構造につまりが発生します。


原因となるものはさまざまです。排せつ物やトイレットペーパーなどの水溶性の紙が流しきれず残る場合や、文房具やおもちゃなどが詰まることもあります。原因となったものにより、対処法が違うため注意が必要です。


集合住宅は別の階の影響でトラブルが発生することもある

集合住宅の場合、自宅は正常に動いていても別の階で起きたトラブルによって被害を受ける場合があります。


たとえば、別の階や部屋でトイレに異物を捨てると、ほかの階で塞がって噴き出ることがあります。汚水が噴き出るのは極端な例ですが、水位が上がった時点で気が付ければ対策できる場合もあります。


また、集合住宅の場合、水周りだけでなく天井や壁も被害を受けます。発生要因が一戸建てとは違いますが、すぐに対処しないと被害が悪化するのは変わりません。異常を感じたらすぐに原因を調べましょう。


トイレの水位が上がった場合の注意点と対策


では、水位が上がったときはどうすればいいのでしょうか。異常に気が付いたときにやってはならないことと、被害を食い止めるための対策を解説します。


水位が上がっている状態で水を流さない

排水口の異常に気が付いたら、水を流してはなりません。水位が上がっているということは、つまりが発生しているわけですから、水を流せば当然悪化します。汚水があふれると、修理の前に掃除から取りかかる必要があるため、修理の手間がかかります。


トラブルが発生しているときは、トイレを使わないようにしましょう。家庭でできる修理方法に、つまりを放置する・水を高いところから落として流す方法がありますが、これらの方法を取っても効果がない・または既に便器の中に水が大量に溜まっているときは、別の方法を使いましょう。


トイレの止水栓を止める

異常に気が付いたら、まずは止水栓を止めてください。栓にある溝にマイナスドライバーなどを差し込めば閉められます。閉めるときにドライバーを回した回数を覚えておくと、開けるときにいつもと同じ水量になるようにできます。


栓を閉めたら、原因を調べる・修理するなどの行動に移りましょう。集合住宅に住んでいるときは、調べる前に別の作業をします。


集合住宅に住んでいるなら管理会社や大家さんに連絡する

集合住宅では、ほかの入居者や経年劣化でトラブルが発生することもあります。また、修理業者があらかじめ決まっていることもあるため、管理会社や大家さんに指示を仰がなくてはなりません。


原因を解明したり、修理を依頼したりする前に、貸主に連絡しましょう。故障の旨を伝えれば、どうすればいいか指示してもらえます。指示に従って行動してください。


つまりの原因が分かっているなら自分でも対処可能


排せつ物やトイレットペーパーなどが原因である場合は、自分でも修理できます。トイレの修理は道具を用意して手順を守って行えば特別な知識がなくても可能です。軽度のつまりなら自分で直してしまいましょう。


まれに修理しても直らない場合がありますが、そのときは業者の力を借りる必要があります。対処しようとしたけどうまくいかないときは、専門家に改善を依頼しましょう。


トイレの水位を元に戻す作業のやり方


では、トイレの水位をもとに戻す方法を解説します。手順を守らないと故障を悪化させたり、後片付けが大変になったりする可能性があります。きちんと準備したうえで取りかかりましょう。


用意する道具

まずは以下の道具をご用意ください。


● ラバーカップや真空ポンプなどの吸引用具

● ワイヤーブラシ

● マイナスドライバー

● ビニールシート

● バケツ

● 給油ポンプ


ビニールシートは養生に使います。バケツや給油ポンプは、吸引用具を使うときの水位調節の際に必要です。使う道具に合わせて、必要な道具をそろえてください。


止水栓を止めて周りを養生する

まず、止水栓を閉めていない場合は、栓を閉じることから取りかかってください。終わったら便器やその周りを養生します。


つまりが取れると、汚水が噴き出ることがあります。便器の排水口部分を覆うように、ビニールシートで養生しましょう。つまりを取る道具が通る程度の穴を開けておきます。水が噴き出ても自分や周りに影響が出ないようにしてください。


ラバーカップやポンプを使うなら水位を調節する

吸引用具を使うには、水位の調節が必要です。カップ部分が水に浸る程度の量になるようにします。水の量が多ければ給油ポンプでくみ出しましょう。足りないならバケツで水を足してください。


ワイヤーブラシを使う場合は、この作業は必要ありません。下準備が終わったら、修理に移ります。


道具でつまりを取り除く

吸引用具を使う場合は、排水口にカップを押し付け、トラブルの原因を引き出すようにしてください。これを改善するまで繰り返します。


吸引用具は、排水口の中を真空にし、その状態で引き抜くことでトラブルを改善する道具です。押し当てるときよりも引き抜くときに力をこめます。引き抜くとき汚水が噴き出ることがあるため、作業中は便器に近づきすぎないようにしましょう。


ワイヤーブラシは、ワイヤーを便器や配管に入れ、穴をあけてつまりを取る道具です。ワイヤーを伸ばして配管に差し込みましょう。つまりが取れる感覚がしたら、修理は完了です。


水位が適切な位置に戻ったら止水栓を開けて水を流す

どの道具を使うときも、改善できると水位が元の位置に戻ります。戻ったことが確認できたら、止水栓を開けて水を流しましょう。正常に作動したら修理は完了です。


異常がまだあるようなら、再度栓を閉めて作業に移ります。完全に修理できたら、養生を外して後片付けをしましょう。


使った道具を洗って天日干しする

修理に使った吸引用具やワイヤーブラシは、汚水やつまりの元で汚れています。そのまま放置すると、雑菌やコバエが湧き、悪臭の原因になります。きちんと水洗いしましょう。気になるようならトイレ用洗剤で洗ってください。


洗い終わったら、天日干しして日光消毒します。完全に乾いてからケースなどにしまってください。


原因が分からない・異物を流した場合はすぐに業者へ連絡しよう


ここまで家庭でできる改善方法を解説しましたが、この方法は原因が明らかなうえに、普段トイレに流しているものが配管などを塞いでいるときのみ使える方法です。文房具やおもちゃなどが詰まった場合や、トラブルの原因が分からない場合は、改善できません。


原因が分からない・異物を流したときは、業者へ連絡して修理してもらいましょう。無理して自分で修理しようとしても悪化するので、止水栓を閉めた状態にしたらすぐ連絡してください。


まとめ


排水口の水位が上がっている状態は、トイレの配管が塞がれている可能性が高い状態です。すぐに修理しなければ、悪化する可能性があります。異常に気が付いたらすぐに対処しましょう。


住宅や配管を塞いでいるものにより、対応方法が違うため、ご注意ください。改善が難しいようなら、業者に依頼することも検討しましょう。



監修者

監修者の写真

主任

朝長 大輔

《略歴》

弊社指定の水道メンテナンス研修プログラムを履行し、数多くの現場を経験することで実践的なスキルや最新の技術に関する知識を身に付けてまいりました。
コラムではこれまでの経験から深い理解と実践的なノウハウをもとに水道メンテナンスに関する専門的な知識を広く普及させることを目指しています。

長崎のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「ながさき水道職人(長崎水道職人)」

公式LINEアカウント始めました!お友だち募集中
お電話一本ですぐに駆けつけます!

ながさき水道職人(長崎水道職人) 0120-492-315

ながさき水道職人(長崎水道職人) 0120-492-315