水のコラム
洗面台を自力でピカピカにする方法を大公開!意外と簡単、手間いらずでおすすめ
洗面台は頻繁に使う場所なので、いつでもキレイに保ちたいものです。
歯を磨く、顔を洗うわずかな時間の滞在でも、ピカピカに掃除されていたらテンションも上がるというものです。
ピカピカにするには業者に頼んで掃除するのが手っ取り早いですが、自力での掃除でもピカピカになる方法を紹介していきます。
意外と手間がかからずに簡単なので、ぜひ掃除の際の参考にしてください。
目次
洗面台の掃除の前に、これだけは準備しておこう
洗面台の掃除はできるだけ毎日したいものです。
毎日の掃除をスムーズに進めるためには、あらかじめ掃除用具を用意しておくことがおすすめで、短時間で掃除を終わらせることにも繋がります。
洗面台の掃除をする際の準備について見ていきましょう。
・コンセントに水や薬品が入り込まないように、マスキングテープなどでカバー
洗面台にコンセントが付いているか、洗面台近くの壁にコンセントがある場合は、掃除中に水や薬品などが入り込まないようにマスキングテープや養生テープなどでふさぐことを、おすすめします。
気を付ければ大丈夫と思う方もいると思いますが、念のためにすぐに使えるマスキングテープがあると便利です。
・クエン酸スプレーを作っておこう
クエン酸スプレーは水100mlに対して市販のクエン酸小さじ半分を目安に溶かしたもので、はじめからスプレー容器に入れておくとすぐ使えて便利です。
毎朝作っても良いし、市販のクエン酸を用意しても良いでしょう。
・できればナイロンタオルかメラミンスポンジも用意
掃除道具として、ナイロンタオルやメラミンスポンジを用意しておきましょう。
そのほか掃除用の歯ブラシかミニブラシ、水拭き用のぼろ布、マイクロファイバークロス(なければぼろ布でOK)があると、鏡や洗面台のほとんどをピカピカへと導きます。
掃除は上から順に着手!洗面台の掃除手順を紹介
洗面台は上から順に掃除していき、1ヶ所ずつ水気をしっかり拭き取って乾拭きで仕上げるのがポイントです。
・鏡
鏡には歯磨きや洗顔時の泡や水しぶきが付着するので、クエン酸スプレーをふきかけて15分ほど放置したら水拭きをして、その後乾拭きで仕上げます。
拭いた跡が残らないように仕上げるのがポイントです。
・棚
棚や小物入れが設置してある場合は、ひどい汚れがなければ水拭きでOK、黒ずみがあるときは重曹を使うのがおすすめです。
・蛇口やシャワー
蛇口やシャワーにはクエン酸スプレーを塗布し、ナイロンタオルやメラミンスポンジで包み込むように洗います。
あまりゴシゴシとこすってしまうと傷がついてしまうので、適度に汚れをこすりましょう。
接合部分の汚れには歯ブラシやブラシを使い、最後に水拭きからの乾拭きをして仕上げます。
・排水口
排水口には、髪の毛などのゴミが貯まりやすくこれらを取り除いたあとに重曹+クエン酸を使って掃除します。
カップ2分の1程度の重曹を振りかけて、クエン酸水を流し込み発泡したら少し時間を置いて水で洗い流します。
汚れが残っているときは、小さなブラシなどでこすると良いでしょう。
・洗面ボウルとオーバーフロー用の穴
洗面ボウルは、メラミンスポンジで軽くこするだけでOKです。
ざらつきがツルっとしたらキレイになった証拠、ぐるっと全体を洗いましょう。
洗面ボウルの上の方には貯めた水が溢れないためのオーバーフロー用の穴がありますが、ここにも黒ずみやヌメリが発生しやすいので、クエン酸スプレーをかけて軽くブラシでこすって洗いましょう。
洗面台下の、収納扉の中も水拭きするのがおすすめ!
洗面台の下に収納扉がある場合は、その中も掃除するのがベターです。
毎日ではなくても、週に1回程度は拭いておくと良いでしょう。
・床や排水パイプなどを一通り拭く
収納扉の中には、排水パイプや給排水管が通っています。
ここに洗剤類を収納している場合は、すべて取り出してから掃除します。
これらのパイプ類をさっと水拭きして水漏れがないか確認し、そのまま床も確認しながら拭いていきましょう。
・カビや水漏れが見つかったらすぐに対応
収納扉の中でカビや水漏れが見つかった場合は、すぐに拭き取って状況に応じた処置をしてください。
水漏れがわずかならナットやパッキンの修理や交換、床にしみこむくらいなら業者を呼んだ方が良いでしょう。
・掃除の後は1時間ほど扉を開けっぱなしで乾燥させて
収納扉の中の掃除が終わったら、1時間ほど扉を開けっぱなしにして乾燥させてあげましょう。
時間がなければ省いても良いですが、週に1回程度解放することでカビの繁殖を予防できます。
洗面台の汚れや臭いが気になるなら水回りトラブルのプロに相談
ながさき水道職人は、大村市・長崎市・佐世保市・諫早市などを中心に長崎県全域を対象として水トラブルの解決に力を注いでいるプロ集団です。
トイレや洗面所、キッチンなどの詰まりや水漏れなどの修理経験が豊富、いつでも電話1本でお客さまの元にかけつけます。
気になる症状がある方は、お気軽にご相談ください。
監修者
主任
朝長 大輔
《略歴》
弊社指定の水道メンテナンス研修プログラムを履行し、数多くの現場を経験することで実践的なスキルや最新の技術に関する知識を身に付けてまいりました。
コラムではこれまでの経験から深い理解と実践的なノウハウをもとに水道メンテナンスに関する専門的な知識を広く普及させることを目指しています。
長崎のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「ながさき水道職人(長崎水道職人)」
長崎市
佐世保市
島原市
諫早市
大村市
平戸市
松浦市
西海市
雲仙市
南島原市
西彼杵郡長与町
西彼杵郡時津町
東彼杵郡東彼杵町
東彼杵郡川棚町
東彼杵郡波佐見町
北松浦郡佐々町
その他の地域の方もご相談ください!